HBW2の理研内課題利用者には、利用報告書の提出が義務付けられています。
※HPCI課題を利用の方はこの利用報告書提出の案内の対象外です。HPCIからの案内に従ってください。
HPCIポータルサイト
受付期間
開始:2025年2月13日 午後3時
終了:2025年3月11日 午後3時
期限までに提出されない場合は、スパコン利用ができなくなります。
![]() | HBW2 2024年度利用報告書受付を開始しました |
HBW2の理研内課題利用者には、利用報告書の提出が義務付けられています。
※HPCI課題を利用の方はこの利用報告書提出の案内の対象外です。HPCIからの案内に従ってください。
HPCIポータルサイト
期限までに提出されない場合は、スパコン利用ができなくなります。
![]() | 2024年10月HSSとHBW2のメンテナンスのお知らせ |
データ科学基盤HOKUSAI SailingShip(HSS)とスーパーコンピュータHOKUSAI BigWaterfall2(HBW2)は、和光地区の計画停電に伴い以下のスケジュールで全サービスを停止します。その際、定期メンテナンスも実施します。
停止期間(HSSとHBW2)
10月11日(金)午後5時から10月16日(水)午後1時まで
HSSについては、サービス停止前までにVM(インスタンス)の停止をお願い致します。サービス停止時に起動しているVMにつきましては強制終了致します。また、スナップショットの取得開始は10月10日(木)午前11時から不可となります。
サービス再開後にVMは自動的に起動しませんので、利用者自身で起動をお願い致します。また、共有ストレージなどの動作がおかしい場合は、一度再起動をお試しください。
HBW2については、停止期間前にジョブの実行制御を行い、停止期間の開始時刻まで終了しないと見込まれるジョブの投入を停止し、運用再開後にジョブの投入を再開します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願いします。
問い合わせ先
E-mail:
![]() | 2024年9月25日PIaaS利用支援講習会実施のお知らせ[資料公開] |
[9/3 お知らせを掲載]
[9/25 資料公開]
HOKUSAI SailingShip(HSS)のPIaaS利用支援についての講習会を開催します。
日時:9月25日(水)午後1時から午後2時30分
場所:Zoomを利用したweb会議
接続方法はHSS利用者へのメールやslackの#announce-it-servicesでアナウンスします。
参加方法:参加申し込みは不要です。
言語:日本語(資料は日英)
内容:
– PIaaS利用支援の説明
– PIaaS利用支援の実演
– 質疑応答
資料:PIaaS利用支援バージョン202409betaの利用手引書
https://riken-share.ent.box.com/file/1655438329209
アクセスには理研のboxアカウントが必要です。
情報統合本部 情報システム部 研究基盤課
E-mail アドレス: