English HOKUSAI BW 利用負担金対象サービス利用申請 [2020年度] 1. 利用負担金対象サービス利用申請【必須】 申請するサービスについて、新規申請か追加申請かをご選択ください。 BW優先実行 申請しない新規申請する追加申請する 単位数 単位 1単位は720コア時間の優先実行で利用料金は90円です。 年度末まで有効です。 データ領域(/data)利用 申請しない新規申請する追加申請する継続申請する 領域サイズ [新規申請] ご希望の容量 TB ----- [追加申請] ご希望の追加容量 TB ※追加の容量のみ記入。 現在許可されている容量 TB ----- [継続申請] ご希望の継続後の容量 TB 2020年10月19日からの利用負担金開始時に継続するときは継続申請を選んでください。 継続申請では容量を減らすこともできますが、実際に利用されている容量をそれ以下にしていただく必要があります。 1TBあたり180円/月の利用料金がかかります。 利用料金は月割りです。月の途中からでも割引はありません。 利用開始月から年度末までの利用となります。年度途中での利用中止はできません。 経過措置として、2019年度末までにすでに申請されている/data領域については、2021年3月末までは1TBあたり90円/月とし、2021年4月から通常料金とします。 2. 課題情報【必須】 課題番号 [G20XXX/Q20XXX] 課題代表者氏名 課題代表者メールアドレス 課題代表者理研ID 3. 支払責任者情報【必須】 支払責任者はPI(所属長)に限ります。 支払責任者と課題代表者は 同一である(支払責任者情報の記入は不要)異なる(下記に支払責任者情報を記入) 支払責任者氏名 支払責任者メールアドレス 支払責任者理研ID 4. 連絡担当者情報【任意】 課題責任者と支払責任者以外にメール連絡を希望する担当者(本申請の入力者、アシスタント等)がいる場合は記入してください。 連絡担当者氏名 連絡担当者メールアドレス 連絡担当者理研ID 5. 予算番号【必須】 外部資金をご利用の場合、事前に外部資金室に相談し、支払い方法や条件などを確認してください。 組織 プロジェクト 費目 コード 名称 6. 備考【任意】 ※受付完了メールは課題代表者へ送信されます。 ※その後、利用負担金額等を含む承認依頼メールを支払責任者に送信します。