Shoubu(菖蒲)の情報掲載ページを公開しました |
「共同利用計算機HOKUSAI」カテゴリーアーカイブ |
[更新]Intel Composer XE 2015 |
下記ソフトウェアのアップデートを行いました。
- 対象サーバ RICCのMPC, UPC, SSC
- ソフトウェア Intel C++/Fortran Composer XE 2015 for Linux Update 3
変更点などの情報は以下 URL をご参照下さい
リリースノート
C++コンパイラ
Fortran コンパイラ
なお、インテルコンパイラのマニュアルは RICC Portal にログイン後、以下から入手できます。
RICC Portal https://ricc.riken.jp (ログイン) Product Manualメニュー Common => Linux Cluster’s Manuals -> Intel Compiler (Intel Composer XE 2015) |
上記 URL をご参照のうえ、必要に応じて再コンパイルを行ってください。
コンパイル手順ならびにジョブ実行手順の例については、下記「コンパイル手順」をご参照ください。
過去のバージョンを利用されたい方や、利用に関して不明な点がある方は hpc@riken.jp までお問い合わせ下さい。
コンパイル手順
1. Intel Composer XE 2015 のコンパイル手順は以下のとおりです。
[ログインシェルが bash の場合]
・ C言語のコンパイル
[username@ricc ~]$ . /etc/profile.d/xiccvars.sh 15.0 [username@ricc ~]$ cc -pc -intel test.c |
・ Fortranのコンパイル
[username@ricc ~]$ . /etc/profile.d/xifortvars.sh 15.0 [username@ricc ~]$ f90 -pc -intel test.f |
[ログインシェルが tcshの場合]
・ C言語のコンパイル
[username@ricc ~]$ source /etc/profile.d/xiccvars.csh 15.0 [username@ricc ~]$ cc -pc -intel test.c |
・ Fortranのコンパイル
[username@ricc ~]$ source /etc/profile.d/xifortvars.csh 15.0 [username@ricc ~]$ f90 -pc -intel test.f |
なお、RICCにインストールされているインテルコンパイラの最新版を使用したい場合は以下のようにバージョン情報を latest に変更してください。
[例]
[username@ricc ~]$ . /etc/profile.d/xiccvars.sh latest |
2. Intel Composer XE 2015 の Open MPI 対応版のコンパイル・ジョブ実行手順は以下のとおりです。
・コンパイル方法
/usr/local/openmpi-1.8.6/intel-15.0.3/bin 配下の各コンパイラ(mpicc/mpic++/mpif77/mpif90)をご利用下さい。
(例: ログインシェル bash + C言語)
[username@ricc ~]$ . /etc/profile.d/xiccvars.sh 15.0 [username@ricc ~]$ /usr/local/openmpi-1.8.6/intel-15.0.3/bin/mpicc test.c |
・バッチジョブ実行方法
(例: bash スクリプト + C言語)
[username@ricc ~]$ cat go.sh #!/bin/sh #MJS: -pc #MJS: -proc 16 ! ← プロセス数の指定 #MJS: -time 10:00 #MJS: -compiler intel ! ← 必ず指定して下さい。 #MJS: -parallel openmpi ! ← 必ず指定して下さい。 #MJS: -cwd #MJS: -eo#BEFORE: a.out # ↓ 必ず指定して下さい。 export CLTK_MPI_HOME=/usr/local/openmpi-1.8.6/intel-15.0.3 . /etc/profile.d/xiccvars.sh 15.0 /opt/FJSVcltk/bin/mpirun ./a.out[username@ricc ~]$ qsub go.sh |
3. Intel Composer XE 2015 の Open MPI スレッド対応版のコンパイル・ジョブ実行手順は以下のとおりです。
・コンパイル方法
/usr/local/openmpi-1.8.6-mpi-thread/intel-15.0.3/bin 配下の 各コンパイラ(mpicc/mpic++/mpif77/mpif90)をご利用下さい。
(例: ログインシェル bash + C言語)
[username@ricc ~]$ . /etc/profile.d/xiccvars.sh 15.0 [username@ricc ~]$ /usr/local/openmpi-1.8.6-mpi-thread/intel-15.0.3/bin/mpicc test.c |
・バッチジョブ実行方法
(例: bash スクリプト + C言語)
[username@ricc ~]$ cat go.sh #!/bin/sh #MJS: -pc #MJS: -proc 2 ! ← プロセス数の指定 #MJS: -thread 8 ! ← スレッド数の指定 #MJS: -time 10:00 #MJS: -compiler intel ! ← 必ず指定して下さい。 #MJS: -parallel openmpi ! ← 必ず指定して下さい。 #MJS: -cwd #MJS: -eo#BEFORE: a.out# ↓ 必ず指定して下さい。 export CLTK_MPI_HOME=/usr/local/openmpi-1.8.6-mpi-thread/intel-15.0.3 . /etc/profile.d/xiccvars.sh 15.0 /opt/FJSVcltk/bin/mpirun ./a.out [username@ricc ~]$ qsub go.sh |
ExaScaler社らと共同研究契約締結、液浸冷却スーパーコンピュータ「菖蒲」を設置 |