![]() | ジョブ実行順序を制御するフェアシェア機能につきまして(利用手引き抜粋) |
理研のスーパーコンピュータシステムでは、ジョブの優先度をリアルタイムに評価し実行順序を制御しています。優先度の評価は以下の項目を基に行っています。
表)優先度制御における評価項目
評価順序 | 評価項目 | 概要 |
1 | 課題フェアシェア値※ | 課題の優先度を決める値 課題毎に設定された回復値とジョブの実行状況を基に計算される |
2 | 課題内ユーザーフェアシェア値※ | 同一課題内のユーザ間の優先度を決める値 |
3 | ジョブ優先度 | ユーザが自身のジョブに対して設定した優先度 |
4 | 投入時刻 | 投入順に実行 |
「評価順序」の値が小さい項目の評価結果が優先されますので、投入時刻が早いジョブよりも、課題フェアシェア値※が大きい課題のジョブの方が、優先度が高くなります。
※フェアシェア値についてはこちらの資料(手引抜粋)をご参照ください。