![]() | Win版設定 |
最終更新日: 2020年7月28日
クライアントソフトのダウンロード
- Proself Disk 4.23 (ZIP解凍形式)
※バージョンアップデート方法
ダウンロードしたクライアントソフトを実行してください。
OS再起動の指示が表示されたらOSを再起動し、起動後インストール指示に従って最後までインストールしてください。
インストール後の設定については、次の「設定」をご参考ください。
- Proself Disk インストールガイド (PDF 12ページ: 日本語版のみ)
設定
次の手順に従ってクライアントソフトの設定を行ってください。
- タスクバーに表示しているProselfDiskアイコンを右クリックして[設定(S)・・・]をクリックしてください。
- 設定画面の[追加]ボタンをクリックしてください。
- [接続]タブ画面に接続に必要な情報を入力して[OK]ボタンをクリックしてください。
各設定項目は次のように設定してください。
接続名: | 任意の名前を入力してください。 |
サーバーのアドレス: | 固定:https://briefcase.riken.jp/mailuser/
ユーザID:riken.taro ※ユーザIDは@riken.jpの前の部分を入力してください。 |
ドライブレター: | ご自分のPCにすでに利用しているドライブレターを避けて入力してください。 |
起動時に接続する: | チェックを入れると、PCが起動時に自動起動されます。 |
ユーザID: | サーバーアドレスに入力しているユーザIDと同じに入力してください。 |
パスワード: | メールアカウントと同じパスワードを入力してください。 ※[ユーザIDとパスワードを記録する] にチェックを入れると、入力されたユーザIDとパスワードが 記録されます。[起動時に接続する] をチェックしている場合、必ずチェックを入れてください。 |
接続テスト: | 入力したユーザIDとパスワードでサーバに接続テストを行います。 |
仮想ドライブの接続・切断
- 仮想ドライブの接続
[自動接続] クライアントソフト設定画面で起動時に自動接続を設定している場合、PCが起動する際に仮想ドライブが自動的に接続されます。
[手動接続] タスクバーに表示しているProselfDiskアイコンを右クリックして[接続]メニューから設定済みの接続名をクリックして接続してください。
正常に接続しましたらmyProselfDiskがローカルディスク(Z:)として表示されます。
- 仮想ドライブの切断タスクバーに表示しているProselfDiskアイコンを右クリックして[切断]メニューから接続名をクリックして切断してください。