PCでWebメールを使う

最終更新日: 2019年3月7日


ログインする

メールを受信する

返信する

メールを転送する

新規メールを作成する

アドレス帳から宛先を入力する

ログアウトする

プロファイルの設定

フォルダ管理

振り分け設定

アドレス帳の管理

WebMailer オンラインマニュアル

本Webページで紹介していない SYNCDOT WebMailer の機能の詳細は、ログイン後「ヘルプ」→「オンラインヘルプ」を参照してください。


 

ログインする

  1. https://postman.riken.jp にアクセスします。
  2. 表示言語の指定はログイン時に行います。
  3. Postman のアカウント( xxxx@riken.jp の xxxx の部分)とパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてください。


メールを受信する

  1. 受信箱を開いて「受信」
    受信 アイコンをクリックします。


返信する

  1. 「返信」返信 アイコンをクリックします。

     

  2. 下向き三角のアイコンから「返信」「送信者に返信」「全員に返信」のサブメニュー 返信サブメニュー を選択できます。
    返信 アイコンをクリックするだけだと「返信」が適用され、メールの設定に依存します(メッセージヘッダの From: と Reply-To: の設定) メーリングリストへの返信時には注意してください。


メールを転送する

  1. 「転送」転送 アイコンをクリックします。

  2. 「転送」には「転送」と「添付して転送」を選ぶサブメニュー 転送サブメニュー があります。

    転送 アイコンをクリックするだけだと、前回の設定が適用されます。


新規メールを作成する

  1. 「作成」作成 アイコンをクリックします。


アドレス帳から宛先を入力する

  1. メール作成画面で「アドレス帳」アドレス帳 アイコンをクリックします。
  2. アドレス帳が開きます。(1)個人→(2)個人アドレス帳、をクリックします。
    (3)宛先などに設定したいアドレスを選択して  アイコンをクリックします。
    設定が終わったら(4)「メール作成画面に反映」をクリックします。
  3. メール作成画面に戻るので、件名や内容を入力して「送信」送信 アイコンをクリックします。


ログアウトする

  1.  logout アイコンをクリックします。


プロファイルの設定

  1. 「ツール」→「プロファイルの設定」を選択します。
  2. 「 profile1(標準)」を選んで「編集」をクリック。
  3. 以下を参考に設定してください。

    プロファイル名 わかりやすい名前を付けます(和光内メール用/理研和光外用/理研外部、など)
    メールアドレス 複数のアドレスを持っている人はプルダウンから選択します
    表示名 送信先のメーラーで受信された際 From として表示される文字列です
    署名 このプロファイルで使う署名を設定します
    Cc: 、Bcc: 必要に応じて設定します
    返信先( Reply-To) 必要に応じて設定します (→ヒント)
    ヒント: 「Reply-To」

    「Reply-To」を指定すると、受信者がメーラーで「返信」ボタンを押したときに、送信元のアドレスではなく、ここで指定したアドレスに返信するように設定できます。

    必要な項目を設定したら「適用」をクリックします。

  4. 「保存」をクリックして設定を保存します。
  5. 上記の例で設定したプロファイルを使ってメールを作った例です。赤枠内に表示されている「プロファイル名」は受信先では表示されません。複数のプロファイル(理研内用/理研外用、など)を設定している場合は を押して一覧から選択します。
  6. メールのプレビュー画面は下図のとおりです。
 


フォルダ管理

新規フォルダ作成

  1. 新規に作成したいフォルダの親フォルダを選択、右クリック(Macの1ボタンマウスはCommand+クリック)して「フォルダの新規作成」を選択します。
  2. 新規に作成するフォルダの名前を入力して「OK」します。

フォルダ名変更

  1. 名前を変更したいフォルダを選択、右クリック(Macの1ボタンマウスはCommand+クリック)して「名前の変更」を選択します。
  2. 新しいフォルダ名を入力して「OK」します。

フォルダの移動

  1. 移動したいフォルダを選択、右クリック(Macの1ボタンマウスはCommand+クリック)して「移動」を選択します。
  2. プルダウンメニューから、移動先の親フォルダを選択して「OK」します。

フォルダの削除

削除したいフォルダを選択、右クリック(Macの1ボタンマウスはCommand+クリック)して「削除」を選択します。

 


振り分け設定

Spam振り分け

 
   迷惑メール自動隔離サービス をご覧ください。 

ルールによるフォルダへの振り分け

  1. 「ツール」→「振り分け設定」をクリックします。
  2. 「新規作成」をクリックします。
  3. 振り分け名、ルール、振り分け先・振り分け時のオプション、を指定して「適用」をクリックします。
  4. 「適用」をクリックします。