携帯からWebメールを利用する

注意:

* 携帯電話用Webメールはセキュリティ上の理由により携帯電話、および理化学研究所内のコンピ
ュータからのみ接続できます。

* お使いの携帯電話によっては利用できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

オンラインマニュアル 1-2.MobileCommunicator使用上の留意事項

 

* メールボックスに大量のメールが保存されている場合など、タイムアウト等が発生することがあ
ります。

 

* PC版のWebMailerでLanguageをEnglishに設定すれば、携帯Webメールの言語もEnglishにな
ります。携帯電話だけで英語に切り替えることはできません。

→ PC WebMailerで表示言語を切り替える方法

* Mobile Safariではポップアップブロックオフにしないとメーラーが開きません。

>> ブロックを解除する方法

 

 

携帯 WebMail オンラインマニュアル

本Webページで紹介していない SYNCDOT WebMailer MobileCommunicator 機能の詳細は次のオンラインマニュアルを参照してください。

https://postman.riken.jp/mobilemail/manual/mobile/index.html

ログインする

  1. WebMailer ログイン画面 https://mb.riken.jp/ にアクセスします。
  2. FLASH 版か CHTML 版かを選びます。iPad / iPod / iPhone などのモバイル Safari からアクセスする場合は CHTML 版を選んでください。
  3. Postman の ID とパスワードを入力して「OK」をクリック。
  4. ログインに成功するとメニューが表示されます。各項目をカーソルボタンで移動して選択するか、番号を直接入力することで選択できます。
  5. 新規にPostmanアカウントを取得したユーザで、最初にログインした状態だと次の画面になり、メールを確認することができません。その場合は、初期設定として、メールボックスを作成します。 [4] 設定 を選びます。  
  6. [-] MailSuite M/B 作成 を選びます。
  7. 「メールボックス名」を記入し「決定」を選びます。(ここでは mailbox としていますが、メールボックス名は何でもかまいません。)
  8. メールボックスの設定は完了です。先ほど作成した「 mailbox 」が表示されています。
    ポータル画面に戻るとメールボックスにアクセスできます。

ショートパスワードの設定(セキュアログイン設定)をする

iPhoneはショートパスワードに対応しておりません。 iPhoneからはショートパスワードの設定をせずにお使いください。

  1. [4] 設定 を選びます。
  2. [1] 認証設定 を選びます。  
  3. ショートパスワード を入力し、決定 を選びます。

    注意:

    • ショートパスワード は、携帯Webメール専用の短いパスワードです。Postmanパスワードとは別に設定されます。4文字以上の英数字となります。
    • パスワードを入力すると、Postmanのパスワードを変更することになります。
      変更する場合のみ、入力してください。
    • 短いパスワードは推測されやすくなります。誕生日や電話番号、0000や9999などの推測されやすいパスワードを設定してはいけません。

  4. 「認証設定完了」と表示されたら、個体識別番号の設定は完了です。 [*] でポータル画面に戻ります。  

セキュアログインする

  1. WebMailer ログイン画面 https://mb.riken.jp/ にアクセスします。
  2. 「SHORT PASSWORD」に ショートパスワード を入力して「OK」を選択。

受信したメールを読む

  1. ポータル画面で [1] フォルダ一覧 を選びます。
  2. 受信したメールは 受信箱 に保存されています。PCのWebMailerで予めサブフォルダを作っている場合は、下図のようにサブフォルダも表示されています。目的のフォルダを選んで、携帯電話の「決定」ボタンを押します。

注意:

Postmanに保存されているメールの数が多い場合は、受信に長時間かかる、受信エラーが発生するなどしますので、しばらく時間を置いてから再度ご利用ください。

新規メールを作成する

  1. ポータル画面で [1] 新規メール作成 を選びます。
  2. To: (Cc:、Bcc:)を設定します。 宛先入力 を選ぶとアドレス帳から宛先を入力できます。
  3. 「宛先入力」を選ぶと下図の「宛先追加画面」になるので、「個人アドレス帳」を選びます。
  4. 適当な検索条件等を入力して 検索 を選びます。検索条件を空欄にしても検索できます。(その際はアドレス帳内の宛先が全部検索されます。)
  5. 「検索結果」が表示されたら、To: (Cc:、Bcc:)に設定したいアドレスを選んで 追加 を選びます。
  6. 宛先、件名、本文などが入力できたら 送信 を選びます。

プロファイルを設定する

  1. PCのWebMailerで予め署名などのプロファイルを作成しておくと携帯WebMail からメッセージを送信する場合にもそのプロファイルを利用できます。下図では、PC の WebMailer で「標準」に設定したプロファイルが適用されています。このプロファイルは プロファイル選択 から、他のプロファイルを選択できます。
  2. 上図では「理研内の相手用(標準)」プロファイルが設定されていました。変更する場合は、使用したいプロファイルを選択して 決定 を選びます。 => 内容確認 でプロファイルの内容を確認できます。

各項目は以下のような機能を持ちます。これらの設定は任意です。

「表示名」: 差出人欄に標示される名前
「署名」: メール送信時に付加される署名
「Cc」: Cc: に含めるアドレス
「Bcc」: Bcc: に含めるアドレス
「Reply-To」: 返信先のアドレスを指定できます ( →ヒント )

ヒント: 「Reply-To」

「Reply-To」を指定すると、受信者がメーラーで「返信」ボタンを押したときに、送信元のアドレスではなく、ここで指定したアドレスに返信するように設定できます。

返信/転送する

  1. 受信箱から、返信したいメールを開きます。
  2. メールを表示した状態で 0 を押します。
  3. メニューが表示されるので、「返信」/「転送」を選びます。
  4. 「返信」を選んだ場合はオプションが表示されるので、適当なオプションを選びます。

任意メニューの追加

通常、メールを確認するには、ログイン後の画面より「フォルダ一覧」→「フォルダの中身の表示」と進みますが 任意メニュー追加1 任意メニュー追加2 によく見るフォルダを追加することにより、ログイン直後の画面からすぐにフォルダに移動することができます。

  1. [4] 設定 を選びます。
  2. [-] mailbox を選びます。
  3. 任意メニュー追加 の各プルダウンからフォルダを選択して 決定
  4. 設定が完了しました。
  5. ポータル画面に戻ると下図のとおりに 任意メニュー追加1 任意メニュー追加2 の部分が、選択したフォルダ名に変わっています。この画面からダイレクトにフォルダへ移動できます。